むし歯の進行度と治療

CO(初期むし歯)CO
歯が溶け始めてむし歯が始まっている状態です。この段階であればフッ素入りの歯磨き粉を用いて歯みがきをしっかり行うことで、再石灰化させることが可能です。

C1(エナメル質う触)C1
むし歯が歯の表面を覆っているエナメル質を溶かして小さな穴ができた状態です。象牙質に達していないので痛みはありませんが、放置するとどんどん進行していきます。白い樹脂(詰め物)で蓋をして進行を防ぎます。

C2(象牙質う触)C2
むし歯がエナメル質の下の象牙質まで進んでいるので、冷たいものや甘いものがしみることがあります。むし歯の範囲が小さければ、白い樹脂(詰め物)をすることで治療は完了しますが、むし歯が内部で大きく広がっている場合は麻酔をしてむし歯の除去を行い、詰め物を作成して装着します。

C3(神経まで達したう触)C3
むし歯が象牙質の下の神経まで達しています。激しい痛みを感じる場合が多く、歯ぐきが腫れたりすることもあります。神経が死んでしまっている状態の場合、根管治療といって神経を取り除き根の中をきれいにする治療を行います。最後に被せ物(詰め物)をします。

C4(残根状態)C4
歯のほとんどが溶けてしまい根だけが残っている状態です。このまま放置するとむし歯菌などが他の健康な歯に悪影響を及ぼす可能性があります。治療可能な歯質が残っていれば根管治療を行い、被せ物をします。治療が難しい場合は抜歯となります。