« 2019年8月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
2017年7月 6日

お茶ゼリー

最近は、飲み込みが不良になってきた方にはお茶ゼリーを勧めています。
日大の摂食機能療法学の植田先生のおすすめです。

お茶ゼリーにはいろいろ作り方ありますが、寒天ではなく、必ずゼラチンを用いて下さい。
参考になるサイトを載せておきます。
https://www.m-ocha.co.jp/hpgen/HPB/entries/4.html

ochazeri.jpg

Google +1

アジサイが咲いています。

雨の中、お庭では アジサイが満開です。
azisai gahag-0087504021-1.png

花言葉は「辛抱強い愛情」「一家団欒」「家族の結びつき」だそうです。

azisai 3.png

Google +1

大屋歯科医院
院長 赤尾 眞理(あかお まこと)

院長 赤尾眞理

医院サイト:
http://www.haitatondeke.com/

こんにちは。大屋歯科医院院長の赤尾眞理(あかお まこと)です。
当院は1963年に先代院長が開業し、地域の皆さまの「大切な歯とお口の健康を見守る歯科医院」として歩んで参りました。
以前は歯科と言えば「歯が痛くなったら行くところ」と認識されている方が中心でした。しかし最近では、定期的な検診やメンテナンスで予防に取り組まれる方や、口元を美しくしたい、歳を重ねても健やかな口元で人生を楽しみたい、という方も増えてきました。当院はそんな皆さまのお気持ちやご希望に応える地域の歯科医院として、お口の中全体の健康づくりをお手伝いしていきたいと考えています。

Google +1